人生がときめく片づけの魔法

もうちょいシンプルな人生を

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

断捨離買ったのに・・・ときめきも買ってしまう。これがまさにいつまでたっても片付かない大きな理由であると知りつつも・・・

断捨離の方は「いらない何も捨ててしまおうー!!」ってとにかく「(雑然とした部屋に住むことは)いかにもったいないことをしてるのか!」といったことを徹底的に頭の中に叩きこむような感じでバーンとインパクト勝負な精神論だったけど、こっちの本はもっと具体性があるカンジ。順番的には断捨離→ときめきがオススメ。

個人的に読み物としてはこっちのほうが断然面白かったなぁ*1。面白いと言うかときめく、というか作者に萌える。
断捨離が「部屋に物が滞っている状態を便秘」と例えるならば、ときめきは「使用済みの通帳→見返すと預金が増えるなんてことはないのでさっさと捨てましょう」と来る。ときめきって言葉自体はかなり抽象的だと始めは思ってたのに、高かったんだけど首がちょっと苦しいセーターとか、寝るときにちくちくするパジャマとか、いつからか冷蔵庫に入っている未開封のオレンジジャム(母の土産)とか・・・まさに我が家にもときめきを感じないものが多々。無意識のストレス。

「捨てるだけじゃなくて物の定位置を決める」がイマイチできなかったんだけど、これは最近流行り(?)のお部屋晒しのスレをまとめたやつを見てると自然に気にするようになってきた。やっぱり他人の部屋を見るのが一番参考になるなぁ*2あと快適なお部屋にするには少しばかりのお金も必要。自己啓発的な部分もあるんだけど、それは自分の人生に対して積極的に関わってゆく姿勢の影響なのかも知れん。
片づけは祭りだ」は名言。祭だから体力もいる。


今日から合言葉の「だんしゃりだんしゃりー!」を「だんしゃり、ときめきー!」に変えてお片づけ。しかし終わらない。
誰かそうじしてくれや!

*1:でも母は断捨離の方が良かったみたい、字が大きいからかな?

*2:良いのをみては真似し、すごいのを見ては安心し・・・